3つのたまごからお金を作る

株の分析や基本、初心者のサポート方法など中心に発信していきます

ファンダメンタルとテクニカルの棲み分け

きょうはテクニカル分析とファンダメンタル分析の棲み分けについて考えます結論としてデイトレードからスイングトレードはテクニカル分析1年から数年単位で保有するにはファンダメンタル分析を重視することをオススメします 理由は短期であれば業績よりも業…

仕手株のような銘柄のトレード

きょうは仕手株待ち伏せ手法を考えます選定方法はyoutuberのタカニキさんのやり方を参考に考えましたほとんどタカニキ(@make_life_rich )さんのコピーですが…①まずは株ドラゴンにてS高した銘柄を見ます②S高している銘柄の週足を見ます③その中で普段は低位株…

インジケーターはジャマになる

きょうは年末年始でとある方から言われた言葉をご紹介いたします「インジケーターの使い方で混乱するなら使うな!情報とは増やしすぎればジャマになる!!それなら基本的なトレンドラインやダウ理論を大切にした方ががいい」こんな言葉をいただきました心に…

しこり玉から考えるチャートの攻め方

こんにちはきょうはこのチャートの攻め方について考えますこのチャートとはこれです1番左端は好材料や好決算によってストップ高したような銘柄ですその後、①の矢印の幅(底から最初のストップ高の位置と同じ高さ)と②前回高値の位置を超えた位置からの値上がり…

しこりに関する仮説と買うタイミング

こんにちは きょうはしこりについて記載していきます しこりとは急激かつ大幅に株価が下落したときに、売り損ねて逃げ遅れた人が損切りできず塩漬けにしたポジションを持ち続けた状態です 他のサイトには 過去にたくさんの投資家が同じような水準(株価)で…

移動平均線乖離率の効果を検証

こんにちはきょうは「 移動平均線乖離率 の重要性 」について話します 出典:かぶたん これはかぶたんというサイトで表示した旭化成(3407)の日足チャートです チャートの下側にカイリ率が表示されております この乖離率は25日移動平均線と現在の株価がどのく…

MACDはRSIと組み合わせれば勝率が上がる?

こんにちは、たくわんですきょうは日足のMACDとRSIを組み合わせれば、短期間であれば株価が上昇する確率が上がるという話をしますまずはRSIの一般的な使い方を説明しますRSIは一般的に70〜80%以上で買われすぎ、20%〜30%で売られすぎという使い方をしますつ…

MACDを使ったエントリー方法

MACDは売買のサインとして有効です基本的にはゴールデンクロスをすれば買い デッドクロスをしたら売りのサインと判断されますしかしダマシが多くて使いにくいと思われる方も多いと思いますそのためにきょうは日足チャートでMACDの有効性を高める方法を紹介し…

MACDの使い方を検証

きょうはMACDの使い方を検証しました シンプルにゴールデンクロス、デッドクロスを見るというものです 最近、個別銘柄とMACDの関係を集計しました同じ銘柄でも好調、不調がありますが、株価が上がる前はMACDがシグナルとゴールデンクロスしており、株価が下…

反発の予測は逆張りになる

こんにちは、たくわんです順張りをしていたつもりでも じつは逆張りになっているパターンを紹介します 例えばcotta(3359) 出典:かぶたん 私は点線のライン(10/12)で購入しました理由は5日移動平均線にタッチしたので反発するのを「予測」したからからですそ…

PERを使った株の分析

こんにちは今日は株価とPERについて考えたいと思いますみなさんはPERをどのように見ていますか?もしかするとPERを点で捉えている人もいるかもしれませんがそれではPERを正しく使えているとはいえませんでは正確にPERが使えているとはどのような状態でしょう…

未来の時価総額を出す公式

こんにちはきょうはファンダメンタル分析から未来の時価総額を算出して現在の株価が果たして安いのか検討する方法を提示します【1.外部の変化が起きた時】 具体的にブーム(流行)や感染症など自分達では管理できない環境変化が企業にとってよい変化を起こして…

押し目かトレンド転換か見分ける方法

みなさん、こんにちは押し目かトレンド転換を見極める方法をご紹介しますこれは計算で求められるので早速ご紹介致しますまずチャートは日足を使いますその後、かぶたんにて安値と高値の位置を確認しますこの安値と高値の定義は安値:前回の下落地点からの反発…

株の買い方を考える〜買ってすぐ下がる人必見〜

こんにちは😃今日は今までと違った形で指値で注文して刺さったのでご紹介しますそれは5日移動平均線付近で指値注文をするという方法ですこれが適応される銘柄はジワジワと上昇していくような銘柄になります例えば 出典:かぶたん これはとある株の日足です 前日…

出来高を使った損切り法

みなさんこんにちは出来高は投資家心理が分かると言われたりします私は心理が読めるとは思いませんが実際に勉強して少し株価の動きが先行して読めるようになったので共有したいと思いますでは実際に損切りした例を見て解説します 引用:かぶたん このチャート…

株の負け時を考える

株の負け時とはズバリ、株を焦って買ってしまう時ですたとえばどんどん上がっているとき、自分も今飛び乗らなくては買えなくなるのではないか?逆に下がって損失が出てきたから今売らないともっと下がるんじゃないか?こんな時の心理状況は焦っていますよね…

会社四季報の読み方

すっかり株の分析にハマったたくわんですきょうは四季報の新たな発見を皆さまに共有したいと思います【前号比修正矢印】 今号の四季報営業利益予想と前号の予想を比べ変化の傾向を示す営業利益変化率30%以上増資 ⬆︎⬆︎大幅増額 5%以上30%未満の増額もしくは損…

株が暴落時に売りたくなるのを耐えるには?個別株編

こんばんは🌙たくわんです! きょうは暴落時に株を売りたくなる衝動に駆られたとき、どのようにして勝てばよいのか書いていきます結論を言いますと 1.損切りルールを決めておく 2.企業分析にて良い業績のものを選ぶ 3.ビジネスモデルを調べる 4.チャート分析を…

株が暴落時に売りたくなるのを耐えるには?

みなさまお久しぶりでございます🐥たくわんです!!株やつみたてNISAで保有していた資産が下落すると不安ですよね?きょうはそのような場合、どうすれば売らずに耐えられるのかご紹介致します!結論を言いますと 【勉強とルールを守る】ことですではお話ししま…

ご報告

ブログすこし休止します😭 理由は課題が山積みになってしまったからとくにブログの質をあげようと工夫してますので1週間程度勉強に充てさせてください必ず復活してまいりますたくわん@つみたて投資家 @kitamaru2Twitterにて近況報告してますので良ければ あそ…

【企業比較】寿司屋の比較をしてみた

僕はよく寿司屋に行きますその中でも【はま寿司】が圧倒的に多いですそこで上場企業である各寿司屋の特徴と寿司の味などをレビューしていきます✍️たくわんランキング  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1位 はま寿司 2位 くら寿司 3位 スシロー 4位 かっぱ寿司となっており…

【節約】マイナポイントを考える

マイナポイントを利用したいけどよくわからない、複雑そうだしめんどくさい、だけど還元は受けたい、そんな方に必要なマイナポイントについて調べました【マイナポイントとは】 総務省が実施するマイナンバーカード取得者を対象としたポイント還元施策です対…

【時間の節約術】TV視聴をやめた理由

私は少し前から TV視聴から卒業したことを 公表しています理由はダラダラとTVを観て 1日が終わるのが悲しいからですキツい仕事をして自宅へ帰宅 帰宅した時間をTVに取られたら 自分の成長は止まってしまいますよね? あるいは家族と時間や場所は共有している…

【給料】給料は上がらない医療職「努力のベクトルはあってるか?」

こんばんは^_^ きょうはお給料について話しをします 医療職のみなさんはお気付きでしょう 努力しても上がらないのですそこで私が出した結論は 「努力のベクトルを変える」です! この結論に至った経緯をお話しします!私は医療職として その分野のトップを目…

【節約】お金vs時間どっちの節約を優先!?

昨日ツイートで このようなツイートをしましたしかしタクシーを使うことが すべて悪いとは思いません僕はおじさまのにおいとかではなく、 クルマ独特の匂いが苦手なので あまり使いたくないです それでも 早く帰宅しなければならない時、 帰宅してゆっくりし…

【ランチ節約術】ランチの値段、知ってますか!?

ランチの相場をお話ししますランチの相場 500円以下 33% 501円以上1,000円未満 36% 出典:ヒトサラ https://hitosara.com/contents/matome/advertising/h30.htmlとなっています男女の昼食代で差を調べると 若干"女性が高く"設定しているようですでは501円から…

【長期投資!?】節約生活も長期目線で考える!?

たくわんです✨今日は一日節約生活について考えておりましたすると長期目線で節約生活に望む事が大切だと気が付きました✨ 例えば【日経新聞】は 紙面版を電子版に変更すると月4,900円→4,277円で月々623円と (紙面版) (電子版) 月々の支払いでは たいしたこと…

総合証券の窓口に騙されない"窓口のトラップ"に注意

検索してもネット証券ばかりが勧められて、 総合証券は良いことがないという風潮となってますしかし金融に対する知識が無い人達が株式投資を行おうとすると不安ですよねそういう人達は相談したいから窓口のある総合証券へ出向くんですよねではなぜ、総合証券…

【プチ節約術】安く買い物するための裏技 金券ショップを利用

節約生活では安く生活するために クーポン券などを利用して安く買い物を する人が多いと思います他にも普段注目されやすい節約として 節約レシピにチャレンジしたり 格安スマホにしたり、 ポイントカードを貯めたり、 クレカ支払いにしたり…しかし意外に注文…

【節約術】オススメのエコバッグありますか?

【質問】 オススメのエコバックを教えてくださいレジ袋が無料でなくなりました。 毎日のことなので、長い目で見て使いやすいものを揃えたいと思ってます。畳みやすいもの、薄くしまえるものいろいろありますが、何がいいでしょうか? かごでも使うシーンであ…