3つのたまごからお金を作る

株の分析や基本、初心者のサポート方法など中心に発信していきます

アイデアを出すために必要なこと

私はアイデアを出すことが得意だと自分では思っております

 

しかしアイデア力が最初からあった訳ではありません

 

そこでアイデアを出すための工夫を書きます

 

イデアとは見つけたらその報告から広げる事は得意な人も多いと思います

 

しかしそれでは似たようなアイデアしか出てきません

 

例えば、今、コロナの影響で人の出入りが少ないのはどこかというテーマで考えたとします

 

その時、居酒屋というのが思いついたとしましょう

 

この居酒屋が軸となり、しゃぶしゃぶ、焼き肉、ラーメン、うどん、ファミレスなどは出やすいと思います

 

しかしこれらは同じジャンルですよね?

 

ならば視点を変える必要があります

 

例えば、コロナでは3蜜を避けるように言われています

 

では人が集まりやすい場所を考えると良いですよね

 

スポーツジム、映画館なんかはこの条件に当てはまります

 

他にも屋内だけではなく、屋外だけど人が集まりやすい場所など考えてみるといいかもしれません

 

例えばサッカースタジアムや野球場、野外フェスなどがこれに該当します

 

このように一つの視点だけではなく、そこから波及した視点を持つことも重要です

 

では波及した視点を身に付けるためにはどうすればよいのでしょうか?

 

それは自分だったらこの時にこうするけど、子供や祖父母だったらどうするのかという自分とは違う年齢層の視点や自分と違った性別の視点、自分と違った職業の人から見た視点などを想定すると分かりやすいと思います

 

視点を変える以外にもアイデアを出す工夫はあります

 

それは自分で体験したことある事と比較して、この体験に「何かを追加する事」で更に良いものになるのかを検証したりするといいかもしれません

 

例えば私は全部の車にWi-Fiルーターを常備したらいいと思っています

 

これは車という「乗り物を体験」して、不便だと感じるため「Wi-Fiを追加」するというアイデアです

 

 

他にはアイデアを出すべきモノの前例を調べるとアイデアの傾向が分かり易いかもしれません

 

そのためには図書館でその事を調べて、過去の人達がなぜ現代の状態に持っていこうと考えたかという傾向が分かるかもしれません

 

またその時の考え方ならばこんな違ったアイデアを出せたんじゃないかと考えるのもいいかもしれません

 

しかし1番の近道は、毎日アイデアを出す練習をするべきかもしれません

 

例えば、コロナの現状で楽しく過ごすにはどうするのか?

 

毎日ブログを更新するにはどうすればモチベーションが上がるか?

 

これはゴミだけど、リサイクルできる方法は無いか

 

など何でもいいですが、何でも考えるクセをつけましょう

 

以上

f:id:kitamarub:20200526192709j:image