3つのたまごからお金を作る

株の分析や基本、初心者のサポート方法など中心に発信していきます

【株式投資】株は勉強すれば勝てる?

こんにちは😃

🌍人生コーデ屋 たくわんです🌍

今日も1からお金の勉強をしていきましょう🔥


【質問】
彼氏が株を始めたいと言っています。
初心者ですが、ある程度勉強すれば儲かるのでしょか?

【回答】
不労所得で1万円を稼ぐ事は難しいです😅
株式投資も難しいですが、リスクを取らない方法もたくさんあります!
安全にいきたいなら「投資」より「資産運用」がオススメです
コツコツやれば必ず稼ぐ事はできます💰
コツコツやって稼げる方法は詳細へ!

【詳細】
世間の投資に対するイメージはおそらく「投機」といい、ギャンブル性の高い印象を持っているかもしれません

そこでまずは「投資」というより「資産運用」と考えれば安全なイメージに変えられます
f:id:kitamarub:20200802072104j:plain

それを前提に株で稼ぐには毎月お金をつみたてる「つみたてNISA」で投資信託を購入するか、個別株なら1株から購入できる「ネオモバ」をオススメします

ネットで投資に対する投資をしていない人達のイメージを調べました

【投資未経験者】
Q.あなたが投資を行わない理由としてあてはまるものをすべてお答えください(複数回答)

1位:投資に関する知識がないから 52.6%
2位:まとまったお金がないと購入できないから 30.7%
3位:投資の必要性を考えたことがなかったから 23.0%


出典:東証マネー部 
【イメージ調査】「投資」の印象、経験者と未経験者の間にズレ


https://money-bu-jpx.com/news/article003870/

どれも私が初心者の頃、不安に思っていたことと同じです

これに関して、1つずつ解説します
f:id:kitamarub:20200802072256j:plain

*1.投資に関する知識がないから

これに関しては私も投資に関する知識はゼロから始めてまわりには投資している人もいない状況から投資を始めました✨

しかしyoutubeや図書館などで本を読めば、知識を増やす方向性は定まってきます🍙

初心者にオススメなのはつみたてNISAです!
つみたてNISAは毎月コツコツと貯めてファンドマネージャーが自分の代わりに資産を運用してくれます

私も過去に解説しておりますので参考にどうぞ!

https://kitamarub.hatenablog.com/entry/2020/07/30/%E3%80%90NISA%E3%80%91%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%A6NISA%E3%81%A8NISA%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84

*2.まとまったお金がないと投資できない


これに関してもつみたてNISAでは毎月貯金するみたいに証券口座に自動引き落とししてもらい、定期的につみたてしてくれるシステムがあります💰

しかし個別株を買いたい方もおられるはずです
その方たちはまずは「SBIネオモバイル証券」をご利用ください!

ネオモバは1株から株式投資が可能です
500円でも投資できる株もあるのです!

サイトを貼っておきますので気になる方はどうぞ

https://www.sbineomobile.co.jp/
出典:ネオモバ HP


*3位 投資の必要性を考えたことがなかったから 
これに関してはその通りだと思います
誰もお金について教えてもらう事もないし、現在の生活には困ってないですもんね

なぜなら昔は

・ゆうちょ銀行(郵便局)での通常貯金の金利は1915年当時は4.800%。太平洋戦争に至るに金利は落ち、戦後は上昇後にもみ合い、前世紀末に急落、今世紀に入ってからはほとんどゼロに近い状態が続く。
・定期預金の金利は1961年時点で5.000%。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180816-00092752/
出典: 100年以上にわたる郵便貯金金利推移をさぐる 不破雷蔵

と高金利だったので預ければ増える状態だったのです

5%なら現在の高配当株と言われる個別株銘柄の中でもなかなかありません

では現在のゆうちょはどうなのか?

ゆうちょ銀行の金利は0.001%です

出典:https://www.jp-bank.japanpost.jp/kinri/kinri.html ゆうちょ銀行HPより
とゆうちょ銀行のHPに記載されております

終わった…
f:id:kitamarub:20200802072428j:plain

この数値はゆうちょ銀行だけが低い訳ではなく他の銀行もほとんど変わりありません

ではシュミレーションしてみます
1961年の金利5%で毎月15,000円を貯金して20年間生活したとします

毎月15,000円×積立年数20年0ヵ月×リターン5%なら3,600,000円+2,565,505円(金利)を合わせた
6,165,505円が手元に入ります


しかし現在2020年の金利は0.001%

毎月15,000円×積立年数20年0ヵ月×リターン0.001なら3,600,000円+359円(金利)を合わせた
3,600,359円が手元に入ります

いやこれは無理…
f:id:kitamarub:20200802072459j:plain

1961年の金利と現在の金利では 2,565,146円 の差額があるのです

これなら年配の方が貯金好きになる理由は分かりますし、お金を預けるだけならお金の知識は必要ありませんでしたよね

しかし今はお金は増えないけど、なんとかなるという風潮だけが残っているのです

これまでのデータをみればやばいのに…

ではこの状態から救済してくれる方法はないのか?
あります!それがつみたてNISAなのです
f:id:kitamarub:20200802072720j:plain

ではつみたてNISAのシュミレーションではどうなんでしょう?

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/simulation/

出典:楽天証券 積立かんたんシュミレーション

で簡単にシュミレーションすれば

例えば

毎月15,000円×積立年数20年0ヵ月×リターン1%運用したとして20年目に解約

3,600,000円積立した分+運用益383,419円を合わせた3,983,419円が手元に入ってきます

ゆうちょ銀行の金利と比較して

383,060 円も違います

これだけでも資産運用する意味はありますよね
少しでも不労所得を得る工夫が必要なのです


では本当にお金は安全に運用することはできるのか?つみたてNISAなんか知らないし、よく分からないから不安という方

投資経験者の投資に対するイメージを調べて参りました

【投資経験者】
Q.あなたが投資を行う前、「投資」に対して抱いたことのある気持ちのなかで、実際投資を行ってみると大きく印象が変わったことはありますか。あてはまるものをすべてお答えください(複数回答)

1位:まとまったお金がないと購入できない 34.0%
2位:下落により損失が発生するリスクが大きい 32.0%
3位:投資を行うのにはよいタイミングというものがある 30.0%
出典:東証マネー部 
【イメージ調査】「投資」の印象、経験者と未経験者の間にズレ

https://money-bu-jpx.com/news/article003870/

となっています

投資したことある人は
私が今まで解説してきた事を理解しているので、安全な方法もあると認識しているようです


【まとめ】
資産運用をして安全にお金を増やしましょう

今日もご来店ありがとうございました🍙