3つのたまごからお金を作る

株の分析や基本、初心者のサポート方法など中心に発信していきます

【節約術】夫婦の小遣い相場「目指せ!プチ節約で優待生活」

結婚して夫婦で生活をしていると
将来のために貯金をしたり資産運用して
老後の資金を貯めたいですよね💰

そのためには小遣いも調整する必要があります

そこで今回は小遣いの金額と使い道をご紹介します

ナビナビ保険によりますと

1位 1万円以上2万円未満
2位 1万円未満
3位 2万円以上3万円未満
ナビナビ保険 調べ
https://www.navinavi-hoken.com/pocket-money_

となっているようです

なかなかしんどいですね
f:id:kitamarub:20200805223011j:plain

ちなみに僕のまわりでは
【3万円前後】が多かったです✨

ではそんなお小遣いの使い道に関しては

男女によって分かれるみたいです

Mocha 調べによりますと

男性は1位 昼食代   43.2%
   2位 携帯代   24.3%
   3位 嗜好品代  21.2%
   4位 飲み会代  19.8%
   5位 趣味代   18.4%

女性は1位 携帯代   35.5%
   2位 昼食代   34.9%
   3位 身だしなみ代31.9%
   4位 ファッション19.5%
   5位 ガソリン代 13.6%
出典:Mocha 調べ
  https://fpcafe.jp/mocha/1682

これを見る限りでは
スマホ代は仕方ないとして
昼食代、嗜好品、飲み会代、趣味代
は削減できそうですね🔥

特に効果が高そうなものは
男女ともにランクインしている昼食代です

ランチと弁当の
差額に関しても調査してみました
f:id:kitamarub:20200805222854j:plain

ファイナンシャルフィールドによりますと

ランチ→男性平均 570円
    女性平均 586円 
    全体平均 576円

とのことです

弁当はニチレイフーズによると

弁当→231.5円

とのことです🤲

毎日2倍の差額が開いております
576円-232円=344円の差が
       毎日出ているのですね

また夫婦共にランチを辞めて弁当にすると
570円+586円-232円-232円=692円

毎日692円の差が開く事になります

これに1ヵ月の出勤日を20回と想定して
差額を調べますと

13,840円 となります
f:id:kitamarub:20200805223106j:plain

これこそ塵も積もれば山となるですね

13,800円を4ヵ月続けてください
55,200円の貯蓄ができます

これだけあれば
ヤマダ電機の株が買う事ができます
ヤマダ電機は令和2年8月5日現在の終値
476円なのでお釣りが出ます

ヤマダ電機は優待銘柄として
よくオススメされます

優待は
年2回もらう事ができます
3月末は500円券2枚
9月末は500円券4枚の計6枚貰えます

3,000円分 ですね

条件は1,000円以上で1枚利用可能ですが
ヤマダ電機はなんと日用品もたくさん扱っているので楽に1,000円を超える買い物が可能です

さらに長期保有特典として
1年で3月末には5枚 9月末には5枚=5,000円
2年で3月末には6枚 9月末には5枚=5,500円
貰えます

さらに残額分をPayPayで支払えば還元も受けられます

さらにさらにヤマダのポイントも付くことができます

たった少しの節約で
ここまで還元が受けられるのです

しかもヤマダ電機は配当金もあります
配当金は100株保有で1000円です

なので5,500円優待券+1,000円
配当金が貰えるのです

生活費も少し楽になると思います

その浮いたお金で今度は
お小遣いを増やせばいいのです

また弁当が苦痛な方は毎日ではなくて
週に2回、弁当にするなど分散するのも
オススメです

週2回でも
*570円(男性ランチ) *586円(女性ランチ)
*232円(弁当代)
570円+570円+586円+586円

  • 232円-232円-232円-232円=1,384円

1週間で浮きます

さらに4週で積分すると5,536円1ヵ月に浮きます

これでもかなりの節約になりませんか?
f:id:kitamarub:20200805222640j:plain

小さな事からコツコツと継続していきましょう🤲

弁当のお供に たくわん は必須なのをお忘れなく 笑

人生コーデ屋 たくわんでした🔥